mineoを利用するにあたって気になるのが、mineoのMNP開通日や開通期限はいつなのか?開通の手続きはどのように行うのか?また、開通しない時や開通の確認方法などですよね。
やはり、これらについて予め分かっている方が、mineoへMNP転入するのにスケジュールが立てやすいですから。
という訳で、今回はmineoのMNP開通に関することについて、解説していきたいと思います。
目次
mineoの開通日について
まず、mineoの開通日についてお伝えしておきます。
mineoの開通日は、申し込みをした日だと勘違いする人も多いのですが、それは違います。
mineoの場合、開通日はSIMカードを装着して初めて通信した日になります。
開通日の作業自体は、10分程度で終わります。
通信を行わなかった場合は、mineoが発送してから10日目が自動的に開通日となります。
この2つの早い方が、mineoの開通日となる訳ですね。
ですから、開通日はある程度ユーザー側で、コントロールすることが出来ます。
また、mineoのAプランの場合は、MNP予約番号の有効期限日の前日でも自動的に開通されます。
この場合は、その日が開通日になります。
例えば、MNP予約番号の有効期限日が5月10日ならば、開通日は5月9日になるということですね。
mineoのdocomoプランとauプランで自動開通日が異なる可能性がある、というのは注意しておきましょう。
開通をした月の料金は日割りで計算され、1ヶ月分の基本データ容量をもらうことができるので、できれば月末を開通日にすると良いですよ。
mineoの開通期限について
開通日に合わせ、mineoの開通期限についても説明します。
mineoには開通期限が設定されています。
この開通期限より前にデータ通信をすることによって、mineoの回線が開通されます。
この開通期限を過ぎた場合は、強制的に回線が開通されることになります。
mineoの開通期限は、あなたの選ぶプランやタイプによって変わってきますので、一つずつ確認していきましょう。
⇒mineoへのMNP転入は即日開通可能で不通期間がほぼ無い
シングルタイプ(データ通信専用SIMカード)の開通期限
まず、データ通信のみが可能なシングルタイプを利用する場合は、開通期限は、SIMカードが発送された日の10日後に設定されています。
ちなみに、mineoの場合はSIMカードが発送されて届くまでに、2,3日程度かかります。
ディアルタイプ(通話可能SIM)の開通期限
デュアルタイプ(通話が可能なSIM)の場合、開通期限は新規で契約する場合か、他社からのMNP転入かによって、開通期限が変わってきます。
デュアルタイプ(通話可能SIMカード)を新規契約する場合の開通期限
まずは、データ通信だけでなく通話も可能なデュアルタイプを新規契約する場合。
この場合も開通期限は、SIMカードが発送された日の10日後となります。
デュアルタイプにMNPする場合の開通期限
最後は、デュアルタイプにMNPした場合です。
これは、Dプラン(ドコモ)とAプラン(au)のどちらを利用するかによっても変わってきます。
Dプラン(ドコモ)の開通期限
Dプランを利用する場合の開通期限は、MNP有効期限の前日、
もしくは、SIMカードが発送されてから10日後の、どちらか早い方の日となります。
※追記 現在は、DプランへのMNPでもSIM発送から10日後の自動切換えはありません。ご注意下さい。
Aプラン(au)の開通期限
Aプランの場合は、MNP有効期限の前日が開通期限になります。
補足しておくと、MNP予約番号の有効期限は15日間です。
mineoのMNP開通手続き
続いて、mineoのMNP転入の開通手続きについて見ていきましょう。
mineoではSIMカードやスマホ端末が届いたら、自分でMNP開通手続きをする必要があります。
MNP開通手続きというと難しそうと思われる方も多いと思いますが、実際は、それほど難しいものではありません。
mineoのMNP開通手続きは、基本的にパソコンから行うのがおすすめです。
①mineoのマイページにアクセス
まず、mineoのホームページからマイページへアクセスします。
②IDとパスワードでログイン
マイページへアクセスしたら【eoID】と【eoIDパスワード】を入力して、【ログイン】をクリックしましょう。
③MNP転入切替を押す
【登録情報の変更・サポート】の中から【MNP転入切替/回線切替手続き】を押しましょう。
④ICCID/製造番号を入力
続いて、mineoから届いたSIMカードの台紙に載っている【ICCID/製造番号】の下4桁を入力して、【回線切替】をクリックします。
⑤回線切替受付メールを受け取り少し待つ
これで受付が済んだら、mineoから申し込みの時に登録したメールアドレスに、【回線切替受付メール】が送られてきます。
このメールを受信して後は30分程度待てば、回線切り替えが完了します。
但し、20:00より後にMNP開通手続きをした場合は、開通が翌日になることがあります。
特に、月末などは開通手続きをする人が多いので、その日中に開通させたい方は早めに手続きを行いましょう。
開通手続きが完了すると、docomoなどのキャリアメールは使えなくなります。
キャリアメールで登録していたサービスなどは、引き継ぎ手続きをしておきましょう。
もし、あなたがMNP切替手続きを行わなかった場合は、MNP予約番号の有効期限の前日に、自動的にMNP切り替え手続きが行われます。
以上が、mineoのMNP開通手続きとなります。
mineoの開通確認について
mineoの開通確認は、スマホ端末の電源を入れて【111】へテストコールすることで可能です。
音声ガイダンスが確認できれば、mineoはちゃんと開通しています。
開通が確認できた場合は、回線切り替え前の回線は使用できなくなります。
【111】へのテストコールは、あくまで回線が開通しているか確認するためで、やらないと開通しないという訳ではありません。
電話やインターネットが、ちゃんとできるかも実際に確認しておくと、より万全ですね。
Wi-Fiなしでも使えるのかも、確認してみましょう。
mineoが開通しない場合
mineoが開通しない場合は、急ぎ過ぎの可能性があります。
mineoの開通は、【回線切替受付メール】を受け取ってから30分程度かかるからです。
また、mineoは音声通話とデータ通信の開通タイミングが違うので、その辺りの問題の可能性もあります。
もう少し時間が経ってから、開通しないかどうか確認してみましょう。
もし、どうやっても開通しないという場合は、mineoのサポートに連絡すると良いでしょう。
まとめ
以上が、mineoのMNP開通日や開通期限、開通手続き、開通しない時や開通確認の方法について、となります。
この辺りの情報を確認しておくと、mineoの開通もスムーズに行えます。
mineoの開通をする際は、ぜひ参考にしてみて下さい。